創る、をつなげる。

AI VOICE & ACTORS

MESSAGE
世界的なパンデミックが起こり、良くも悪しくも想像した未来が早く来てしまった気がします。
捨てるものと、新たに生まれるもの。何がどう変わっても人間中心の社会でありたい・・・
我々GADGETは、「最新技術」と「クリエイターの知恵」を以て“持続可能な社会(SDGs)”に貢献したいと考えます。

「創る、をつなげる。」
「20世紀の創る」を「21世紀につなげる」
温故知新でこれからの時代のモノづくりにつなげましょう。
「0を1」にする
「創る」を「作る」につなげましょう、ということ。
人をつなげる
言葉を紡ぎだす人、絵を描く人、音楽を創る人、そして演じる人、形あるものを創る人、形無いも
のを創る人、ビジネスを創る人、そんな人たちをつなげられたらいいな、ということ。
「日本の創る」を「世界の創る」につなげたい。
いろんな国の人たちとどんどんコラボして、モノづくりしましょうよ、ということ。
だってインターネット時代、世界は一つです。

INFORMATION
NEWS
2022年1月19日
2021年9月23日
2021年9月14日
2021年7月29日
SERVICE

最先端のAI合成音声と人気声優・俳優の正式な許諾(ライセンス)を受けた日本国内最大の合成音声ライブラリ。映像のナレーション、電話応答システムの音声、オーディオブックのナレーション・・・。
数千人のクリエイターネットワークによる各メディアにフィットしたコンテンツをトータルプロデュース。
CG・デジタルキャラクター、3Ⅾ屋外ビジョン、xR、メタバース、Vtuber、CM、etc.
短編小説ナノベルは2000文字のエンタテインメント。
執筆陣は、小説家、脚本家、劇作家、放送作家、コピーライター、ゲームシナリオライター、など。
WEB・APPLICATION
企業のWEBサイトの企画設計・構築・運用・プロモーションまでトータルプロデュース。
スマートフォンアプリ、ECサイト、youtube、SNSプロモーションなど実績多数。
ABOUT US

CORPORATE PROFILE
社名 株式会社GADGET(ガジェット)
所在地 〒151-0011 東京都渋谷区東1-27-10
渋谷TYビル 5F
役員 代表取締役 浅見 敬
取締役 内山 順二
Amber Liu
監査役 福島正一郎
顧問弁護士 四宮隆史(E&R総合法律事務所)
資本金 107,320,000円
設立日 2011年6月22日
株主 経営陣、SAI Global Japan Fund Ⅰ LLLP 、他
事業内容 ①合成音声プロバイダー事業
②CG・映像制作
③エンタテインメント事業
現在までお取り引きさせて頂いた企業様の一部をご紹介いたします。
*順不同
♦︎ 株式会社シーエー・モバイル
♦︎ JVCネットワークス株式会社
♦︎ 株式会社テレビ朝日メディアプレックス
♦︎ 株式会社サイバーエージェント
♦︎ 株式会社サイバード
♦︎ 山栄物産株式会社
♦︎ 松竹株式会社
♦︎ 日鉄ソリューションズ株式会社
♦︎ 株式会社竹書房
♦︎ 株式会社電通イーマーケティングワン
♦︎ 株式会社カタログハウス
♦︎ 株式会社KADOKAWA
♦︎ 株式会社手塚プロダクション
♦︎ 株式会社バンダイナムコライツマーケティング
♦︎ 株式会社YAMATOメディアソリューション
♦︎ 株式会社NTTドコモ
♦︎ NTTテクノクロス株式会社
♦︎ NTTメディアインテリジェンス研究所
♦︎ RIZAP ENGLISH株式会社
他
CLIENTS
HISTORY
2011年 6月22日
会社設立
2013年 1月11日
超短編小説ナノベル iPhoneアプリ提供開始
( 同年1月16日 iTunesブックカテゴリー5位 )
2013年 4月24日
NTTドコモ主催 第一回ドコモ・イノベーションビレッジにて
「超短編小説ナノベル」事業が採択
2014年10月28日
諸戸インベストメント、NTTドコモ・ベンチャーズ、他第三者割当増資
資本金 4,692万円
2018年12月 5日
NTTドコモ主催「DOCOMO Open House 2018」に有名声優の合成音声を利用した群馬県の
AI観光ガイド「ハルナ若葉」、育児ロボット「トモちゅん」をNTTドコモと共同出展